【鈑金塗装】ランクル 鈑金開始!今回は鈑金とパテ、ラインの出し方やっていきます。前編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024
  • 鈑金塗装の前編になります。
    今回はメインで、スタッドと、パテ作業になります。
    ラインの出し方など僕のやり方でやってます。
    いい方法などあれば共有したいと思っていますので、
    ぜひコメント頂ければと思います^^
    完成編はこちら↓
    • 【鈑金塗装】ランクル 今回はマスキングと塗装...
    Tシャツなど公式GOODSはこちら↓
    ryuraika.store...
    どんどん動画更新しますので、チャンネル登録お願いします。
    / @restoregt
    Twitter
    / ryuraika
    instagram
    / calclassics757
    facebook
    / ryuraika
    blog
    blogs.yahoo.co...
    #ランクル
    #キャルクラシックス
    #鈑金
    #塗装
    #レストア
    #GT

Комментарии • 212

  • @もりっち-i2s
    @もりっち-i2s 4 года назад +7

    パネル叩いてるのを見せてもらったのですが
    まずは ドアエッジのラインを整えて その後 スタッドで引っ張ってたラインを 高いところを散らしながら引っ張れば そこまで苦労しませんよ、
    あと パテは一気に 形作りながら塗るのが理想かなぁ〜
    でもって 150πのダブルアクションでパテを研いでいけば
    作業効率上がりますよ

  • @blackwhite3031
    @blackwhite3031 5 лет назад +2

    仕事柄いろんなやり方みてきましたが、人それぞれですね!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      やっぱり人それぞれなんですね^^僕ももっと色々な人のやり方見てみたいです!!

  • @tetsuyakobayashi128
    @tetsuyakobayashi128 Год назад +1

    板金屋さんってすごいよなって思う絵面です。
    引っ張って叩いて元に戻すっ素人には想像できません。手と目が違う!

    • @restoreGT
      @restoreGT  Год назад +1

      僕本当苦手です(^-^;

  • @skyline030812
    @skyline030812 5 лет назад +1

    同業者で板金を専門にやってます。
    プレスラインの出しかたですが、自分の指と鉛筆を使いコンパスのようにしてプレスライン描きます。その後その描いたライン上にスタッド溶接用のワッシャーをできるだけ隙間を狭く並べます。
    その後スライドハンマーで引いたり、引きながらハンマリングしたりします。
    使用されていたスライドハンマーに溶接機がついたものはプレスラインを作る時には使用しません。
    均等に引けないからです。
    エクボなどには使いますが。
    ワッシャを取り外したら溶接の後を80のペーパーをシングルにつけてプレスラインをつくるように上のパネルを研磨したり、したのパネルを研磨します。
    それが終わったらフェザーエッジをしっかり出してからパテにうつります。
    パテを盛る時もプレスラインを作るように上のパネル、下のパネルに塗ります。
    これがしっかりできていればマスキングテープを使ってプレスラインを作るようなパテ研ぎなんてしなくても自然にプレスラインができてきます。
    後このようなパネルにはストレートサンダーなんて使用してはダメです。
    アールのついたパテ研ぎファイルなどを用いて全て手研ぎで行います。
    プレスラインがわかりやすくするためにドライガイドコートを使用します!
    パテはソーラーの極みを使用しています。
    あと、パテを塗ったあと遠赤であぶるひとがいますが…歪みますよ?
    歪ませたくなかったらできるだけあぶらないことです

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^プレスライン今度はワッシャー付けてやってみます^^ パテはソーラーの極みを購入してみました^^今のパテが無くなったら使っていきます^^ パテ塗って、炙ると歪み出ますよね。いつもパテはどれ位待っていますか?

    • @skyline030812
      @skyline030812 5 лет назад +1

      @@restoreGT
      返信ありがとうございます!
      パテの乾き具合はその日の天候によっても左右されるのでまちまちです。

  • @家電の神様
    @家電の神様 5 лет назад +1

    私は損傷の無いプレスライン部に鉛筆の先端を当て、そのまま鉛筆の先端を動かさないようにフェンダーアーチを軸にして鉛筆と手を滑らせて、出したいプレスラインを鉛筆で線を引き、その出すプレスラインの高さを想像しながらヘラを傾けてパテを厚く盛ります。
    固まったらグッドの形の手を作り、親指をプレスライン部に当て、グーは内側に当てながら下に滑らせて高さが出ているかを確認しながら低ければパテを削っては盛り、高さが出たら内側のパテを盛るとプレスラインが比較的簡単に出るかつ研ぎも楽なのでそうしています。
    研ぐのも手で研がないとムラが出ます。機械厳禁です

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      凄く興味あります!!グッドの手ですね!?今度やってみます^^ありがとうござういます!

  • @関根忠紀
    @関根忠紀 5 лет назад +5

    自分なら先ずラインに沿ってワッシャーを等間隔で付けて、長い鉄の棒を通してスライディングハンマーで出します。直接は良いんですが、曲線は棒が通りきる範囲で何回かに分けてやります。
    ライン意外のところは、地図でいうところの等高線に沿って同様に作業します。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^曲線でもワッシャー使えちゃうんですね^^今度やってみます^^ 思った以上に苦戦してしまいました( ;∀;)

  • @8DC11.
    @8DC11. 4 года назад +3

    見て分かる様に非常に手間と技術と時間が要る手作業。
    これを知らないから安く早くお願いする人が多過ぎますね。
    なるべくパテに頼らない板金とパテ、サフェーサーと塗装前の下地に乾燥など時間を掛けないと数ヶ月後に縮みや歪み、サビなど必ず問題が出ますよね。
    素晴らしい作業だと思います。

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      パテ無し鈑金出来る様に頑張りたいですね😭

  • @sunryu-s
    @sunryu-s 5 лет назад +4

    ならし板金を習得しましょう。 私も勉強中ですがマスターすれば高張板でもしっかり張りも戻り、この位の損傷でも薄パテ又はパテなしで仕上げることができます。私はできないけど。平沢さんだったらすぐに習得できそう!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +5

      コメントありがとうございます^^ならし鈑金…一気にハードルあがりますよね💦周りでパテ無し出来る人居るんです…僕より若く、そして、カスタムペイントも得意の人が…頑張って練習したいと思います^^ありがとうございます(^^)

  • @Aomurasaki_0516
    @Aomurasaki_0516 7 месяцев назад +1

    結局板金に限らず車の修理って人それぞれやり方があって、どれが正解なんて無いんですよね。
    究極的に言ったら徹底的に叩いて形を出す人もいれば、良いか悪いかは別にして色剥がしてパテ鬼盛りして塗って誤魔化す人もいて、ホントにそれぞれ。
    パテ鬼盛りは論外にしても、結局は形になっててお客さんが納得すればそれでOKですからね。
    作業内容に関しては作業に対して対価が見合ってると思う所まで追求していくしかない。

  • @kouji3336
    @kouji3336 5 лет назад +18

    すごい、作業してる時の目が真剣!
    手元よりも、目を見てしまいました!
    これが本当の仕事ってやつですね!
    カッコイイ!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +4

      コメントありがとうございます^^編集の時に自分の目をみて、おじさんになったな~って思ってました(笑)

  • @b-dia2781
    @b-dia2781 5 лет назад +8

    プレスライン修復は
    難しいですね👍
    流石
    職人技💨💨💨

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^上手な人なら一発で決めれちゃうかもしれないですね汗鈑金は本当に奥が深いです。

  • @ぶらさぶ
    @ぶらさぶ 5 лет назад +2

    僕も専門学校の実習で同じようなことするので参考にさせてもらいます!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      ありがとう御座います😊
      色々なやり方があると思いますが、1つの例としてご覧ください😊

  • @naokinghe
    @naokinghe 5 лет назад +16

    板金塗装が高いって言う何もわかってない人に見せるべき動画だとおもう。お疲れ様です

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^金額は高いですが、作業に比べると安く感じますよね^^:ありがとうございます^^

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      『おいこら、〇の数、間違っとるヤンケ。 茄子より、高いヤンか!人情の欠片も無い、ぼったく社じゃのう。』 そう言ってる、下僕は見てくれないから💀 悲しい😢 にゃん🐱

  • @Kira_0227
    @Kira_0227 5 лет назад +7

    高張力鋼板は基本的にディーラーとかではパネル交換になりますねー。
    メーカー的には板金での修理は想定していないようです。(クォーターパネルも切って、溶接で修理ですし。

    • @bombombom-w2f
      @bombombom-w2f 5 лет назад +4

      その、クォーターパネルを切って溶接板金する技術者が昨今では少ないようです。
      僕も先輩が作業してるのを、はぇーすっげぇって見てるだけですしw
      早く身に着けたい技術です!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^パネル交換がメインですよね^^パネルもはめ込むだけとかになりそうですね!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^技術のムラではなくて、誰でも出来るようにっていうオペレーションに切り替わっていくんでしょうね。

    • @木目悲劇
      @木目悲劇 5 лет назад +4

      最近の板金屋ってなんでも交換なんでしょ?って嫌味な感じで言われるけど少しの損傷でも広範囲に広がって尚且つハリが元々ないからハリを持たせるのが難しい
      板金しても結局ドア半分位パテ付いて交換した方が綺麗じゃねってなるわけよ
      交換も溶接技術がないと溶接箇所が外れたり熱を持たせすぎたら歪みが広がってパテの範囲広くなって汚い事になるし

    • @tkobike
      @tkobike 5 лет назад +1

      うちはベンツのディーラーしか受けてませんが結構板金修理多いです💦
      アルミパネルの修理とかもあります💦

  • @samurai8306
    @samurai8306 5 лет назад +2

    自分が習ったのはぶつかった方向の反対側に同じ力で引っ張れば直ると言われました。(昔の職人さんに習ってたので)なので塗装を剥がす前にどうゆう方向にぶつかったかを見て引っ張ります。へこむと絶対に一番力が加わってるところがあります。(ボディーが盛り上がってるところ)
    一番へこんでる所をぶつかった方向の反対側に引っ張りながらその盛り上がってる所を慣らしていくように叩いていくと、凹んでいる所に戻ろうとします。
    そうするとペコペコが直ります。鉄板は生き物だとよく言われました。
    これで分かってもらえたらいいのですが、文章がへたでもうしわけないです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      なんとなくは伝わってきました!本当昔の職人さんは鉄をしっかり理解していますよね。塗装剥がす前にもう少しやっておけばよかったです^^ありがとうございます!

  • @KazuSan
    @KazuSan 5 лет назад +18

    そりゃ、ドアを交換すれば早いですが、実際叩いて引っ張るのが板金なので平沢さんが正解なのでしょう。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^ドア交換になると、金額が高くなってしまうので、鈑金がんばりました(笑)ありがとうございます^^

  • @hc34kai
    @hc34kai 5 лет назад +4

    「皆さんどおやって直しているんですか?」←これには笑わされました!w
    こうやってプレスラインだす方法もあるんですね!
    凄く勉強になります。
    カスタムペイントもそうですが、こういう技術は車屋さんにとって財産でもあるので、企業秘密な事が多いと思うのですが、ヒラサワさんのように惜しみなく技術を見せて頂けるのは、本当に貴重なのでいつも感謝しかないです。
    59もちらっと映ってる動画もありましたし、まだまだ楽しいネタがありそうですね‼

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます^^誰かもっと上手に直してると思うんです(笑)いいヒント貰えればうれしいな~って思っています^^

  • @toshidracula
    @toshidracula 5 лет назад +10

    すごーい
    溶接とスラハンが一体になってて、ピンポイントで出せそうですね
    クシみたいな地具溶接して、引っ張るのしか見た事なかったです
    最新道具な感じ!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +3

      コメント有難うございます^^結構前からある道具ですよ^^ピンポイントで出せるのですが、出すぎちゃって大変な時もあります( ;∀;)

  • @net-xb4rm
    @net-xb4rm 5 лет назад +10

    見てて思ったのはタイヤカバーがあるとGOODですね!

    • @bombombom-w2f
      @bombombom-w2f 5 лет назад +1

      同じく!タイヤとかホイールにパテ付くと取るのダルいですよねw

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^確かにそうですね!パテの粉もつきますからね汗 有難うございます^^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^パテ付くと取るの大変ですもんね汗さっそくタイヤカバー購入したいと思います^^

  • @dangerous-cat
    @dangerous-cat 5 лет назад +6

    職人技凄いです

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^もっと上手な人にいっぱい教わりたいです^^有難うございます^^

  • @tskzxxx3981
    @tskzxxx3981 5 лет назад +16

    職人さんですねー、
    ほんとすごい。笑
    近くにこんなお店があればいいのにー😂💦‼️

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +7

      コメント有難うございます^^まだまだ修行中ですが、精いっぱいやっております^^どこでもドアが開発されればいいのですが…そしたら、車の仕事なくなりますね(笑)

  • @まこっち1号
    @まこっち1号 5 лет назад +2

    素晴らしいです。
    このライン自分もやりました。
    時間かかりますよね。
    勉強になります。
    タイヤを汚さないようにしないんですねぇ
    洗えば落ちますが私は楽をしたくて毛布かけちゃいます。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      思ったより時間かかりました(^-^;確かにタイヤカバーあると、あとの洗車が楽できますね^^

    • @まこっち1号
      @まこっち1号 5 лет назад +1

      返信ありがとうございます。
      引っ張り出す。溶接機の種類って教えて頂けませんか?うちはユニマルチを使ったりしていますがいまいちでʕ⁎̯͡⁎ʔ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@まこっち1号 さん ヤフオクで購入した激安の中国製です(笑)DH-8500というやつです^^結構使えるんです♪

    • @まこっち1号
      @まこっち1号 5 лет назад +1

      ありがとうございます。
      確認してみます。

  • @こりんちゃん-m2f
    @こりんちゃん-m2f 5 лет назад +5

    本当に仕事が丁寧で素晴らしい🎵
    …イケメンだし💢

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^ イケメンだし に笑ってしまいました(笑)ハンマーたたいてる所を編集の時に見て、おじさんになったな~ってみてました(笑)

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад +1

      平沢様イケメンでしょう! コバチャンも、イケメンよ! 腰が低くて、こんな人がこんな時代に居る事が、奇跡です!

  • @ivystudio1
    @ivystudio1 5 лет назад +3

    昔バイトでやったときは、凹んでる=鉄板が伸びてるのでバーナーで炙ると縮む!先に縮ませてから叩きました
    炙り過ぎると錆びやすくなるので程々に!そんな感じかなぁ〜40年前の手法だから今に通用するかは???

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^ 今はスタッドで絞りが出来るので、便利になりました^^昔ながらの凄腕鈑金屋さんあこがれます(^^)

  • @聖子ちゃん神推し
    @聖子ちゃん神推し 5 лет назад +3

    素人ですが、昨日エスティマの右側フロントフェンダー交換に5時間かかり、板金大変だと改めて思い知らされました。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます^^慣れないと時間かかっちゃいますよね^^ですが第一歩踏み出したので、次は早いはずです^^

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 5 лет назад +1

    お疲れ様です。何時も参考にさせて頂いてます。僕は専用の凹みを治す機械がない為、ワッシャーを半自動溶接機で電圧を低めに設定して付けて、スライディングハンマーで引っ張ってます。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      お疲れ様です^^僕も昔ワッシャー溶接やってたことがあったのですが、これにしてからすごく楽になりました^^ワッシャーもこれで溶接できるんです^^

  • @masakifujii920
    @masakifujii920 5 лет назад +4

    仕事が楽しそうで羨ましいです!
    ホント職人ですねれ憧れます!
    カッコいいです!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^仕事楽しいです^^思った通りにいった時や、出来ない事が出来るようになると、本当楽しいです(^^)

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      でしょう? そうなです!💫

  • @acchiipooh
    @acchiipooh 5 лет назад +6

    あいかわらずのセンスを感じる作業動画、観ていて気持ちがいいです。
    うっすいプレスライン入ったハイテン、強敵ですね。
    カメラは、手動でフォーカス合わせてオートフォーカスは切っておいた方がイイかもしれません。
    画角の中で何かが動くとそれにフォーカスをあててしまうようです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^本当に強敵でした(^-^;レベル上げもっとしないと厳しそうです… オートフォーカス切っておいた方がいいかもしれないですね(^-^; ちょっとアップにして撮っていたので、余計にピント合わせるのが難しかったみたいです!何事も勉強ですね^^有難うございます^^

  • @otsuta77
    @otsuta77 3 года назад +1

    参考になります。

  • @dmax442
    @dmax442 5 лет назад +14

    同業者です。 プレスラインはナビライナーという道具を使うと比較的出しやすいですよ(^^) ほぼコンパスみたいな使い方ですが

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +3

      コメント有難うございます^^ナビライナーの方が使いやすそうですね^^購入させて頂きます^^ありがとうございます!

  • @へたれまーた
    @へたれまーた 5 лет назад +4

    安定の任せて安心な仕事力!!🙂

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      いつもありがとうございます^^本当苦戦してばっかりです^^いつも本当にありがとうございます(^^)

  • @early0514
    @early0514 5 лет назад +5

    お疲れ様です!板金って凄い!!本当に細かい!!経験値800上昇!ヒラサワさんの師匠の話も聞きたいですね!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^経験値800上昇しました(^^)次のレベルまで30000位はありそうです( ;∀;)

  • @忠犬カン太
    @忠犬カン太 5 лет назад +1

    どうもです。
    まず、パテはラクーダは安仕上げには向いてます。研ぎやすいし、多少安いし。
    でもマジな仕事の場合、一番おすすめはエバーコートレイジウルトラですね。
    かなりいいパテです。値段も張りますがwww
    オールマイティに使えるんで仕上げまで出来ます。
    仕上げまでできたら440エクスプレスって言うので巣穴を完全に埋めることができます。
    あと鈑金ですが、私なら常に絞り前提で若干出しすぎるくらいまで出しますね。(周りに歪みがいかないギリギリのところまでです)じゃないといつまでもペコペコして作業が進まないんですwww
    殺しはスプーン使うと範囲を大きく殺せるしハンマー跡も残りにくいのでおすすめです。
    最近知ったのですが、どうも私と同い年っぽいのでお互い頑張りましょう!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^エバーコートレイジウルトラの金額調べてしまいました(笑)高すぎて泣きそうです( ;∀;)絞り前提で出すんですね!なるほど!最近の車は出しすぎるの怖いので、ビビッています( ;∀;) 今年38歳になります^^

    • @忠犬カン太
      @忠犬カン太 5 лет назад +1

      すみません!私今年37歳なので一個下でした。失礼しました。
      これからも動画楽しみにしています。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@忠犬カン太 さん そうなんですか(^^)鈑金色々教えてもらいたいです^^

  • @asmrstyle7819
    @asmrstyle7819 5 лет назад +10

    外から引っ張るって、こんな感じに刺して引っ張るんですね!知らなかったです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^そうなんです!昔はこういうのもないのに、直してたと思うと、ぞっとします( ;∀;)

  • @td0471
    @td0471 5 лет назад +4

    皆さんのコメントが凄くてコメント出来そうにありません(;´∀`)
    10分30秒くらいから僅かな煙がカメラに写っていますが、蚊取り線香かな?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^ハイ^^パテ塗る時だけ扇風機を止めているので、煙がこんにちはしていました(笑) 僕の工場 蚊がはんぱじゃないんです汗

  • @憲士渡辺
    @憲士渡辺 5 лет назад +2

    パテベラを寝かせて返しベラをしないとなかなかまとまらないと思います。
    下のアーチラインに山をつけて、上から重ねるようにパテ盛りすれば、アーチのラインに山が出来るので削りやすいですよ😃
    後は、ハイテンなんで、サンダーで熱がかかり過ぎて、伸びてるような気がします。
    鈑金でまとまったら、熱をかけないように60番のシングルで削っていくと板金パテもまとまると思います。
    黒なんで、ポリ卦ずって、フィラーを塗る際は、目消し320番、キワは400~で目消しすれば、後々ペーパー目も出にくいですね。
    黒は特に行程事に充分焼いて冷やす事だと思います(^o^)
    毎回楽しみに見て居ります(^^)
    暑い日が続きますが、頑張って下さい(^_^)v

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^一度修行に行きたいです!!一人でやっていると、進歩が本当に遅い気がして汗 是非色々教えてください^^

  • @user-fgtyd2sw
    @user-fgtyd2sw 5 лет назад +2

    実際にお客さんの車の作業を見せていただけると預ける方も安心できますよね。
    自分も、板金をお願いすることがあれば間違いなくキャルクラシックスにお願いします。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^動画にするの正直緊張してますが、お客さんに安心してもらえるので、いいですね^^ 是非何かあればお願い致します^^

  • @SH-rj2di
    @SH-rj2di 2 года назад +1

    景色映りがキレイな良い仕事‼️(´▽`)

  • @OneSupernova1
    @OneSupernova1 5 лет назад +1

    芸術だよね

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      もっと上手になれるように頑張っていきます^^

  • @nelo-ki4ck
    @nelo-ki4ck 3 года назад +1

    ホースメントいってると接着剤切らないといけないけどすげえパテのキワから面が下がって下地面倒なんだよなあ

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 3 года назад +1

    私が以前に勤めていた修理屋では、厚い鉄ヤスリを切断トーチでクランク型に曲げたハンマー?で叩いてましたけど・・・なんだっけ「叩いて伸びて張りがベコベコになるのを防ぐんだったかな?」板金塗装は担当外だったからイマイチ把握しきれてないな。

    • @restoreGT
      @restoreGT  3 года назад

      ヤスリで叩くのもやります^^伸びずらいですね!

  • @HM-bc8gv
    @HM-bc8gv 5 лет назад +6

    お疲れ様です、自分もライン出しは同じ感じですね、ただ最近の車は薄いラインが多いですよね?同業者として勉強させて頂きます

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^薄いライン多いですね!余計に難しくなりますよね汗 まだまだ勉強中なので、宜しくお願い致します^^

  • @hiro7055
    @hiro7055 5 лет назад +3

    お疲れ様でーす❗フェザーエッジ見ると興奮する変態です‼️😁
    高張力は曲者ですよね~自分のような素人は、絞るポイントすらわからなくなってしまいますが、さすがプロです‼️ボンデなら多少は素人でも楽なんですけど…⤵️ラクーダは、120と180は使ったことありますが厚付けは硬化中の縮みが大きいのですね?また1つ知識が増えましたありがとうございます✨

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^フェザーエッジを見ると興奮してしまうんですね(笑) 鈑金屋さんになったら興奮しまくりますね(笑)

  • @ちょっちゅね-r5r
    @ちょっちゅね-r5r 3 года назад +1

    パテ前にエポキシ入れた方がいいですよ。

  • @m1n148
    @m1n148 5 лет назад +3

    トンカチに注目ー

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^トンカチに注目しまくっております(^^)

  • @stylemasa1328
    @stylemasa1328 5 лет назад +2

    お疲れ様です!
    パテ盛りは自分も超下手です^^;
    硬化する時間でハラハラしながら盛ってます♫

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^本当難しいですよね💦何回やっても、難しいです( ;∀;)

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      頑張って!🐱

  • @ラヴちゃんねる
    @ラヴちゃんねる 5 лет назад +16

    同業者です。以前らくーだを使ってましたがソーラーの極パテが収縮少なくておすすめです^^お試しあれb

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +5

      コメント有難うございます^^いい情報有難うございます^^次は極パテ購入してみます^^ありがとうございます^^

  • @yossy127
    @yossy127 5 лет назад +1

    お世話になります〜
    こんなに丁寧にしてもらえるならやってもらいたいです

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      お世話になっておりまーす(^^)是非何かあればお願い致します^^

  • @sama4780
    @sama4780 5 лет назад +8

    板金塗装の料金設定って高いなって言う人多いけど作業の難易度とかかかる時間考えると逆に安いんだよなぁ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      そうなんですよね💦なので、廃業してしまう方が今は凄く多いんです(;'∀')

  • @くろねこ-p1t
    @くろねこ-p1t 5 лет назад +1

    初コメです。
    同業者です、 伸びてベコベコしてるの大変ですよね。
    低い箇所から徐々に引き出し折れてるとこ叩き潰して、
    プレスラインをバシッと引き出すといい感じに。
    パテは厚盛りするなら、solarのファイバーパテ995が高張力鋼板対応の収縮少なくてオススメです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。ソーラーのパテ今度購入してみます^^もっとプレスラインビシっと出せばよかったと思いました^^ありがとうございます。

  • @Ryon1221
    @Ryon1221 5 лет назад +5

    おつかれさまです!
    自分ゎ広い範囲ときは三角?のシリコンゴムのホワイトヘラ、パテベラで一発で、きまるようにうってます!(^^)
    広いときゎおススメです!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^確かにゴムベラですね^^僕も持っているのに存在忘れておりました^^有難うございます^^

  • @poyon
    @poyon 4 года назад +5

    左官屋さん、板金屋さん、塗装屋さん
    電気屋さん、機械屋さん
    クルマ屋さんはなんでも出来無いと勤まりませんね
    たいへんだ

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      確かに車には色々な技術が使われてるので、覚える事おおいですね!!でもそれがまた、面白いんです(^^)

  • @橋本虎太朗
    @橋本虎太朗 5 лет назад +3

    くろなのに一部塗装でいけるんすね

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^ドア一枚で塗装しています^^まだサフェまでしか終わってません^^

    • @onion-o4f
      @onion-o4f 5 лет назад +1

      橋本虎太朗 黒いサフだよ

  • @k08040089063
    @k08040089063 5 лет назад +1

    イサムの楽研パテかハイテンパテは使ってみてはいかがでしょうか!?硬化剤はイエローと赤茶みたいなのがありますよ!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとう御座います😊ラクトギパテ使ってます😊今度別の試してみます🙇‍♂️

  • @garage_ks_3939
    @garage_ks_3939 5 лет назад +4

    チャンネル登録させて頂きました!
    仰る通り黒は微かな歪みでもハッキリと出ちゃいますよね…
    私の車も黒なのでドアを当てられた部分は光が当たるとボコボコです(^^;
    コンプレッサーを購入したら失敗覚悟で板金や塗装にもチャレンジしてみようと思います 笑

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^黒は本当にシビアなんです汗完璧と思っても、どこかに荒があります( ;∀;) 是非挑戦してみてください^^

  • @youkun9516
    @youkun9516 5 лет назад +1

    板金よりもデントリペアをオススメします。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      デント難しいですよね。棒は何種類も持ってるんですが、マスターできてないです( ;∀;)

    • @ゆうや-h6m
      @ゆうや-h6m 4 года назад

      デントも板金もケースバイケースやろ。

  • @k120-s9k
    @k120-s9k 5 лет назад +2

    ここまで作業できるまでに何年ぐらいかかりますか?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^3年位でこれくらいなら出来るようになります^^ここからが、レベル高いんです( ;∀;)

  • @タケななゴールデン
    @タケななゴールデン 5 лет назад +4

    やっぱり黒は歪みが目立ちますよね❗ブルメタの塗装は難しいですか❓自分で頑張って塗装しようかと思ってます。今とりあえずフロアーパネル交換中ですが大変です😞

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^ブルーは色の染まりが悪い気がして、それが大変です(^-^; フロアパネル交換大変ですよね💦頑張ってください!

    • @タケななゴールデン
      @タケななゴールデン 5 лет назад +1

      逆輸入の240Z何ですがまだ一度も登録してなくて もし登録する時先にエンジンを28に変えてリヤブレーキをディスク化してると新規登録するのは難しいですかね⁉️

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@タケななゴールデン さん 新しく乗せるエンジンの書類か、型式などしっかりわかるものがあればエンジンは大丈夫です^^ブレーキは純正でディスクになってるのがあればいいですが、もしなければ、少し厄介かもしれません汗 ですが、逆輸入ならなんとでもなりそうな気がします^^

    • @タケななゴールデン
      @タケななゴールデン 5 лет назад +1

      お返事ありがとうございます🙇エンジンの書類とは?どんなものですか❓L28にしようかと思ってます。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@タケななゴールデン さん 何かの車両から外したら、その車両の車検証があると、排気量や、番号が打ってあるので、比較的簡単です^^新品で乗せるのでしたら、仕様書などがあるといいと思います^^

  • @parkerken6332
    @parkerken6332 5 лет назад +3

    これは一流職人のワザですね。
    ちなみに引っ張る道具の正式名称を教えていただけますか。
    ホームセンターでも買えるのでしょうか。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      引っ張る道具ですが、スタッド溶接機です^^僕はネットで購入しました^^結構安いのを購入しましたが、なんとか使えております^^

  • @元気もりもり-z6b
    @元気もりもり-z6b 5 лет назад +1

    とうとうマイカーのレストアも板金作業編に突入したので、絞りハンマーについての解説を希望します💧買うべきか買わざるべきか💦
    というか叩き方(ハンマー形状の使い分けも)や炙って冷やすやつとかも解説していただけるとありがたいです😅
    車がボロいと修理箇所が多過ぎて予算的にプロに頼めないんですよ(笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      僕もまだまだ絞り作業など甘ちゃんなので、動画に出来るほどではないんです(^-^;

    • @元気もりもり-z6b
      @元気もりもり-z6b 5 лет назад +1

      @@restoreGT そうなんですか!?
      そもそも「絞りって何?」状態です(笑
      ハンマーも3本セットだけど使い分けがよくわからないし

  • @バカにつけるクスリはない
    @バカにつけるクスリはない 5 лет назад +10

    ハンマーで叩いてるとこを早回ししてる時の音で高橋名人の16連打を思い出しました!w
    くだらないコメントでごめんなさいw
    年バレるwww

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +4

      コメント有難うございます^^僕は、昔高橋名人に勝てると思っていた小学生でした(笑)

  • @元気もりもり-z6b
    @元気もりもり-z6b 5 лет назад +1

    そういえば、パテの前ってプライマー的なものは塗らないですよね?脱脂とかはした方が良いのでしょうけども。
    ペーパーの傷で食いつくからですかね?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      PPに塗る場合はプライマー塗る場合もあります!本当は塗った方がいいんですよね^^

    • @元気もりもり-z6b
      @元気もりもり-z6b 5 лет назад +2

      @@restoreGT あ、やはり塗った方が良いんですね。
      パテが厚い時とかは特に注意しておきます💦
      青空レストアなので錆が怖くてなかなか着手できてません💧

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 5 лет назад +5

    黒は凹みが目立ちやすいし、白は塗装が大変だし。
    何色かえっちゅーねーん。(笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^どの色も大変です(笑)結果好きな色を選んでください!ってなりますね(笑)

  • @タケななゴールデン
    @タケななゴールデン 5 лет назад +1

    返事ありがとうございます🙇L型エンジンの解説書で良いですかね⁉️

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      こんばんは^^打刻がもう打たれてるものでしたら、それを調べて証明する感じだと思います。逆輸入で、型式不明の場合は基本なんでも出来ちゃうと思います(^-^;

  • @稲葉薫-q2q
    @稲葉薫-q2q 5 лет назад +2

    自分もパテ苦手です⤵特に丸みを帯びた角の補修は大嫌いです💦

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^本当そうですよね^^特に谷になってる部分は難しいですよね💦

  • @tokumeikiboudayo
    @tokumeikiboudayo 5 лет назад +1

    自分はパテ盛りパテ研ぎ共に下手くそすぎて社長に怒られてばかりです😂

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^本当難しいですよね💦思ったように盛れてくれればいいんですが(笑)

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      頑張って下さいね!

  • @yossy127
    @yossy127 5 лет назад +1

    引っ張り出す道具はなんて言う名前ですか?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      スタッド溶接機っていうやつです^^色々な種類があります^^

  • @佐藤正弘-d5i
    @佐藤正弘-d5i 5 лет назад +3

    この引っ張る道具が欲しいです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^結構安くヤフオクに出ています(^^)僕もその安いやつです^^

  • @mmmccc7943
    @mmmccc7943 5 лет назад +1

    鈑金お疲れ様です
    ひらさわさんガイドコート(黒い粉)使ってませんでしたっけ?
    僕、パテ研ぎもガイドコート使うんですが、あまり良くないですかね?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      お疲れ様です^^ガイドコート使っています^^今回は何となく使っていませんでした^^ガイドコートというより、パテの塗りがうまくいかなくて、困っておりました(笑)パテ研ぎでガイドコート全然悪くないと思います^^

    • @mmmccc7943
      @mmmccc7943 5 лет назад +1

      やったことないんでわからないですが、パテ薄め液入れたら硬化するまでおそくなりませんかね?
      足した分だけ早く乾燥しちゃいますかね?
      適当なこと言ってすみません(--;)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@mmmccc7943 さん 本当ならパテの硬化剤を夏用使えばいいんですが、持ってないんです( ;∀;)

  • @たくま-z8t
    @たくま-z8t 4 года назад +3

    厚盛!!
    失礼しました。厚盛とでてしまいました。

  • @bombombom-w2f
    @bombombom-w2f 5 лет назад +2

    パテが途中で乾く・・・あるある過ぎて泣けてきます;;
    途中までいい感じだったのにある瞬間からブニューってバサバサになりますorz
    硬化剤の割合が悪かったんだ!と言い聞かせますが間違いなく私の腕が悪く作業が遅いせいですw(泣

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^本当途中でおかしくなりますよね( ;∀;)暑いけど扇風機止めてパテ塗ってるんですが、ダメでした(笑)

  • @じゃラン-g3o
    @じゃラン-g3o 4 года назад +1

    労力を考えたら パネル交換が妥当かも

  • @OILA7
    @OILA7 5 лет назад +2

    一般論ですが、鈑金するときには直す順序があります。
    それに逆らうと、余分な手間がかかりますし、修復範囲が拡大してしまいます。
    この順序にたどりつくには、作業後に「無駄なことしたな」と気づくことから始まります。
    単に作業ができていることに満足していると、先はには進みません。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^作業してる時に、これは意味なかった。っていうのはありました!!高張力鋼板は少し違いますよね💦?

    • @OILA7
      @OILA7 5 лет назад +1

      @@restoreGT さん、これまでの鋼板も抗張力鋼板もたいした違いはありません。違いは、抗張力鋼板は素材として強い分薄い状態で使うので両方を総合すると変形しやすくなります。つまり無駄な作業の影響が簡単に拡大するということです。抗張力鋼板がウンヌンと言っている方は、「作業の無駄に気づいていません」て宣伝しているようなものです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      @@OILA7 さん 大変勉強になりました^^ありがとうございます!

  • @zx-r-if6ff
    @zx-r-if6ff 5 лет назад +5

    仕事が丁寧過ぎですよ。って言うよりは俺がイカサマみたいな板金屋しか知らないかもですね(笑)まぁそれはそれで悪い例と言う目線でしか観てませんが🤔

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^他にやり方が分かんないです(笑)本当はパテ無し鈑金目指したいんですが、難しすぎます(^-^;

  • @ゆーさん-b2v
    @ゆーさん-b2v 5 лет назад +1

    高級車だからわざわざ板金するんでしょうが、大衆車だったら中古でゲットして交換した方が早い❗️かな?笑

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^安い中古が出ていれば、塗りなおして、取付けですので、その方が早いし、楽ですよね^^

  • @14kyun16
    @14kyun16 5 лет назад +5

    初コメです
    北海道の同業者(修行僧)です!
    僕も日々、高張力鋼板にいじめられてます…
    「パテが下手くそすぎる!」
    ナイスでした!笑
    Cal Classics Tシャツ欲しいです(´ー+`)キラッ笑
    視聴者プレゼントないかなぁ…

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      初コメント有難うございます^^ パテがうまくいなくて、心の声が出てしまいました(笑) Tシャツ視聴者プレゼントはまだ考えてないです^^ありがとうございます(^^)

    • @14kyun16
      @14kyun16 5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      遅くまでお疲れ様です!!
      実は、RUclipsでのコメントじたいが初でした(^^)笑
      Tシャツは…直接買いに行きます!!笑
      これからも動画楽しみにしてます!!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@14kyun16 さん RUclipsの初コメント貰いました^^嬉しいです♪これからも宜しくお願い致します^^

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      頑張って! 努力は必ず報われるはず💝

  • @kpkr-ij3tr
    @kpkr-ij3tr 5 лет назад +1

    こういう仕事に興味あったけど俺みたいな不器用な奴には無理やわ笑

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます^^ はじめは僕もそう思ってました^^意外となんとかなるものです^^

  • @acoupe6055
    @acoupe6055 4 года назад +2

    修行に行きたい(。ŏ_ŏ)

  • @4569342
    @4569342 5 лет назад +1

    ド素人ですが目から鱗の動画ばかりで毎回見入っちゃってます(´・∀・`)ニコッ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^いえいえ、本当僕がやっているのは初歩なので、もっと上手な人から情報聞いて、動画にしていきます(笑)

  • @サモハンTKC
    @サモハンTKC 5 лет назад +3

    板金塗装の内容と関係ない話で申し訳ないですが、動画が進むにつれてTシャツの汗がだんだん広がっていくのが気になってしまって…(;´Д`)
    まだまだ暑い日が続きます。しっかり水分を摂って、熱中症にはくれぐれも気を付けて頑張ってください!(∩´∀`)∩

    • @MSCco-zi3kf
      @MSCco-zi3kf 5 лет назад +1

      遮熱塗料で屋根塗ると、全然違いますよね
      働いている工場の屋根塗ったら、クーラーが物凄く効くようになりました。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^Tシャツの汗がだんだん広がってますよね(笑)最近は涼しくなってきたので、仕事がやりやすくなりました^^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^遮熱塗料があるんですね^^これは是非試したいところです^^ありがとうございます!

    • @ジュピニャン
      @ジュピニャン 4 года назад

      冷や汗も出ます‼

  • @高尾博慎
    @高尾博慎 5 лет назад +1

    パテ多くねえですか?ある程度出したので有れば少なくてすむのかと?コスト削減

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^ある程度出して、触ってもまー大丈夫な所まではいってますが、細かい凹みは無理でした(^-^;同業者の方でしょうか?是非教えてもらいたいです^^

  • @freeprayer3250
    @freeprayer3250 5 лет назад +1

    ベコベコいっちゃうボディー合板自分はバーナーで熱入れてすぐに濡れタオルで急速に冷やしてます。
    まぁ、自分の車だったりするからできることでしょうけど^_^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      僕もバーナーで挑戦した事あるのですが、余計にひどくなったりした場合があってから、やるのビビッております(^-^;

  • @GAGdeasobou
    @GAGdeasobou 5 лет назад +2

    私、素人モドキ((〃艸〃)ムですが・・・こんなに道具が揃った状態なら時間と手間と代金を考えずにもーちょい楽しめるかな?RUclips的に。。。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^パテ無し鈑金ってやつですね!^^ パテ無しは本当に難しいですよね💦無理です。。。

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 3 года назад +1

    途中から秘密主義になって、わざとピントずらしてると思った。

  • @dajkakzcr9969
    @dajkakzcr9969 5 лет назад +2

    高張力鋼板 マジで滅んでくれ ろくなもんじゃねー

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^本当に大変ですよね💦引っ張りすぎてどうしようもなりたくないので、ビビッてます(笑)

  • @GAGdeasobou
    @GAGdeasobou 5 лет назад +2

    m(__)mパテ入れてから叩くの?。。。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^パテ入れてからたたく場合もあります(^^)ハンマーの尖がった方でたたきます^^

  • @GAGdeasobou
    @GAGdeasobou 5 лет назад +1

    m(__)m商売的に公開して大丈夫かな?チラッと見えた仕上がりはokですが。。。

  • @na-kich
    @na-kich 4 года назад +1

    オートフォーカスはやめたほーがいい

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      レンズの表面が汚れていたみたいですね!!

  • @tashiro.nobutaka
    @tashiro.nobutaka 5 лет назад +1

    「思います」を多用し過ぎです。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +3

      コメント有難うございます^^僕もそう思います・・・(笑)